An Entity of Type: animal, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

Minakata Kumagusu (南方 熊楠, May 18, 1867 – December 29, 1941) was a Japanese author, biologist, naturalist and ethnologist.

Property Value
dbo:abstract
  • ميناكاتا كوماغوزو (ولد في 28 مايو عام 1867 وتوفي في 29 ديسمبر عام 1941). كان مؤلفًا يابانيًا وعالم أحياء وباحثًا في التاريخ الطبيعي والأعراق والبشرية. (ar)
  • Minakata Kumagusu (japanisch 南方 熊楠; geb. 18. Mai 1867 in Wakayama (Provinz Kii); gest. 29. Dezember 1941 in Tanabe) war ein japanischer Biologe, Ethnologe und Folklorist. (de)
  • Kumagusu MINAKATA (japane 南方 熊楠 ; naskiĝis la 15-an de aprilo 1867 en Ŭakajama, mortis la 29-an de decembro 1941 en ) estis japana fungosciencisto. La asteroido 6160 Minakata estis nomita en lia memoro. Onidire li konis 18 lingvojn kaj estis nomata "piediranta enciklopedio". Imperiestro Shōwa ŝatis lin kaj eĉ kreis tankaon pri li: * "Ameni keburu mite, Kii-no-kunino umishi Minakata Kumagusuo omou" (Vidante la urbon Kamishima pluvetan, mi memoras Kumagusu Minakata-on naskiĝintan en Kii) Lia labrometodo (aŭ ties manko), lia solema karaktero, lia drinkemo kaj genio malhelpis lian kongruon kun la scienca societo hegemonia kaj en Japanio kaj en Okcidento. Tiu malkonformema saĝulo dum siaj 74 jaroj de vivo nelaceble esploris sciaron. li veturis el sia nasĝigloka Ŭakaĝama al Usono, Kubo, Venezuelo, Haitio, Jamajko kaj Anglio, kie same li klopodis plisaĝuliĝi. Reveninte, li ne nur plue observis la naturon sed ankaŭ protektis ĝin kontraŭ detruaj homagadoj. Li defendis la arbarojn de la regiono Kumano, kie li nelace kolektis fungojn kaj insektojn. Krome li studis la interagadon inter spirito kaj la materia mondo. Por klopodi kompreni tion, li desegnis la mandalon Minakata kiu klarigis slian mondkoncepton pere de la interkonekkton de la okcidentaj sciencoj kaj la budhismo. Laŭ li la naturo, la homa spirito, la scienco kaj la ĉiutagaĵo tute kunestas kaj la mondo estas nur hazardaj konektoj. (eo)
  • Minakata Kumagusu (南方 熊楠, May 18, 1867 – December 29, 1941) was a Japanese author, biologist, naturalist and ethnologist. (en)
  • Minakata Kumagusu (南方 熊楠), 18 mai 1867 – 29 décembre 1941, est un écrivain polyglotte, ethnologue et naturaliste japonais connu pour ses études relatives à la mycologie. (fr)
  • 미나카타 구마구스(일본어: 南方 熊楠, みなかた くまぐす, 1867년 5월 18일 ~ 1941년 12월 29일)는 일본의 박물학자, 생물학자, 민속학자이다. 여러 분야에 다양한 업적을 남겼으며, 생물학자로서는 변형균강, 버섯, 조류, 이끼, 양치류 등을 연구했으며, 생태학 이론을 일본에 도입했다. 민속학 분야 연구에도 힘써 십이지 연구서인 《십이지고》(十二支考) 등의 민속학 저서를 남겼으며, 발표한 저서와 논문 외에 노트필기와 일기의 형태로 자신의 연구 성과를 남겼다. (ko)
  • 南方 熊楠(みなかた くまぐす、1867年5月18日(慶応3年4月15日) - 1941年(昭和16年12月29日)は、日本の博物学者・生物学者・民俗学者。 生物学者としては粘菌の研究で知られているが、キノコ、藻類、コケ、シダなどの研究もしており、さらに高等植物や昆虫、小動物の採集も行なっていた。そうした調査に基づいて生態学(ecology)を早くから日本に導入した。 1929年には昭和天皇に進講し、粘菌標品110種類を進献している。 民俗学研究上の主著として『十二支考』『南方随筆』などがある。その他にも、投稿論文、ノート、日記のかたちで学問的成果が残されている。 フランス語、イタリア語、ドイツ語、ラテン語、英語、スペイン語に長けていた他、漢文の読解力も高く、古今東西の文献を渉猟した。言動や性格が奇抜で人並み外れたものであるため、後世に数々の逸話を残している。 柳田國男から「日本人の可能性の極限」と称され、現代では「知の巨人」との評価もある。 (ja)
  • 南方熊楠(1867年-1941年),日本學者,生於和歌山县和歌山市,主要學術領域為博物學、生物學、宗教學與民俗學等,生物學上,熊楠主要研究黏菌和隱花植物,熊楠對哲學也深入研究,精研佛學,曾以《華嚴經》探討宇宙現象。對神道也有獨特的見解。同時也是個語言天才,精通英語、德語、法語、意大利語、西班牙語、拉丁語,也擅長中國漢文。 柳田國男尊稱熊楠為「日本人可能性的極限」。明治大學野生科學研究所所長中澤新一,稱其為「突破日本人潛力極限之人」。 (zh)
dbo:academicDiscipline
dbo:birthDate
  • 1867-05-18 (xsd:date)
dbo:birthPlace
dbo:deathDate
  • 1941-12-29 (xsd:date)
dbo:deathPlace
dbo:influencedBy
dbo:institution
dbo:nationality
dbo:residence
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 186601 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 34424 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 1086526189 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:alt
  • Minakata in the USA in 1891 (en)
dbp:birthDate
  • 1867-05-18 (xsd:date)
dbp:birthPlace
dbp:caption
  • Minakata in the USA in 1891 (en)
dbp:deathDate
  • 1941-12-29 (xsd:date)
dbp:deathPlace
dbp:fields
dbp:influences
dbp:knownFor
  • Study of slime mold (en)
dbp:name
  • Minakata Kumagusu (en)
dbp:residence
  • , (en)
dbp:wikiPageUsesTemplate
dbp:workplaces
dcterms:subject
gold:hypernym
schema:sameAs
rdf:type
rdfs:comment
  • ميناكاتا كوماغوزو (ولد في 28 مايو عام 1867 وتوفي في 29 ديسمبر عام 1941). كان مؤلفًا يابانيًا وعالم أحياء وباحثًا في التاريخ الطبيعي والأعراق والبشرية. (ar)
  • Minakata Kumagusu (japanisch 南方 熊楠; geb. 18. Mai 1867 in Wakayama (Provinz Kii); gest. 29. Dezember 1941 in Tanabe) war ein japanischer Biologe, Ethnologe und Folklorist. (de)
  • Minakata Kumagusu (南方 熊楠, May 18, 1867 – December 29, 1941) was a Japanese author, biologist, naturalist and ethnologist. (en)
  • Minakata Kumagusu (南方 熊楠), 18 mai 1867 – 29 décembre 1941, est un écrivain polyglotte, ethnologue et naturaliste japonais connu pour ses études relatives à la mycologie. (fr)
  • 미나카타 구마구스(일본어: 南方 熊楠, みなかた くまぐす, 1867년 5월 18일 ~ 1941년 12월 29일)는 일본의 박물학자, 생물학자, 민속학자이다. 여러 분야에 다양한 업적을 남겼으며, 생물학자로서는 변형균강, 버섯, 조류, 이끼, 양치류 등을 연구했으며, 생태학 이론을 일본에 도입했다. 민속학 분야 연구에도 힘써 십이지 연구서인 《십이지고》(十二支考) 등의 민속학 저서를 남겼으며, 발표한 저서와 논문 외에 노트필기와 일기의 형태로 자신의 연구 성과를 남겼다. (ko)
  • 南方 熊楠(みなかた くまぐす、1867年5月18日(慶応3年4月15日) - 1941年(昭和16年12月29日)は、日本の博物学者・生物学者・民俗学者。 生物学者としては粘菌の研究で知られているが、キノコ、藻類、コケ、シダなどの研究もしており、さらに高等植物や昆虫、小動物の採集も行なっていた。そうした調査に基づいて生態学(ecology)を早くから日本に導入した。 1929年には昭和天皇に進講し、粘菌標品110種類を進献している。 民俗学研究上の主著として『十二支考』『南方随筆』などがある。その他にも、投稿論文、ノート、日記のかたちで学問的成果が残されている。 フランス語、イタリア語、ドイツ語、ラテン語、英語、スペイン語に長けていた他、漢文の読解力も高く、古今東西の文献を渉猟した。言動や性格が奇抜で人並み外れたものであるため、後世に数々の逸話を残している。 柳田國男から「日本人の可能性の極限」と称され、現代では「知の巨人」との評価もある。 (ja)
  • 南方熊楠(1867年-1941年),日本學者,生於和歌山县和歌山市,主要學術領域為博物學、生物學、宗教學與民俗學等,生物學上,熊楠主要研究黏菌和隱花植物,熊楠對哲學也深入研究,精研佛學,曾以《華嚴經》探討宇宙現象。對神道也有獨特的見解。同時也是個語言天才,精通英語、德語、法語、意大利語、西班牙語、拉丁語,也擅長中國漢文。 柳田國男尊稱熊楠為「日本人可能性的極限」。明治大學野生科學研究所所長中澤新一,稱其為「突破日本人潛力極限之人」。 (zh)
  • Kumagusu MINAKATA (japane 南方 熊楠 ; naskiĝis la 15-an de aprilo 1867 en Ŭakajama, mortis la 29-an de decembro 1941 en ) estis japana fungosciencisto. La asteroido 6160 Minakata estis nomita en lia memoro. Onidire li konis 18 lingvojn kaj estis nomata "piediranta enciklopedio". Imperiestro Shōwa ŝatis lin kaj eĉ kreis tankaon pri li: * "Ameni keburu mite, Kii-no-kunino umishi Minakata Kumagusuo omou" (Vidante la urbon Kamishima pluvetan, mi memoras Kumagusu Minakata-on naskiĝintan en Kii) (eo)
rdfs:label
  • ميناكاتا كوماغوزو (ar)
  • Minakata Kumagusu (de)
  • Kumagusu Minakata (eo)
  • Minakata Kumagusu (fr)
  • 미나카타 구마구스 (ko)
  • Minakata Kumagusu (en)
  • 南方熊楠 (ja)
  • 南方熊楠 (zh)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Minakata Kumagusu (en)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License