An Entity of Type: album, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

Please to See the King is the second album by Steeleye Span, released in 1971. A major personnel change following their previous effort, Hark! The Village Wait, brought about a substantial change in their overall sound, including a lack of drums and the replacement of one female vocalist with a male vocalist. The band even reprised a song from their debut, "The Blacksmith", with a strikingly different arrangement making extensive use of syncopation. Re-recording songs would be a minor theme in Steeleye's output over the years, with the band eventually releasing an entire album of reprises, Present – The Very Best of Steeleye Span.

Property Value
dbo:abstract
  • Please to See the King is the second album by Steeleye Span, released in 1971. A major personnel change following their previous effort, Hark! The Village Wait, brought about a substantial change in their overall sound, including a lack of drums and the replacement of one female vocalist with a male vocalist. The band even reprised a song from their debut, "The Blacksmith", with a strikingly different arrangement making extensive use of syncopation. Re-recording songs would be a minor theme in Steeleye's output over the years, with the band eventually releasing an entire album of reprises, Present – The Very Best of Steeleye Span. The title of the album is derived from the "Cutty Wren" ceremony. A wren in a cage is paraded as if it were a king. This rite was carried out on 26 December, Saint Stephen's Day, and is connected to early Christmas celebrations. The song "The King", appearing on the album, addresses this, and is often performed as a Christmas carol. Steeleye Span returned to this subject on Live at Last with "Hunting the Wren" and on Time with the song "The Cutty Wren". The custom of Wrenboys is mostly associated with Ireland, but it has been recently revived in England. All songs appearing on the original album are traditional. "The False Knight on the Road" is one of the Child Ballads (#3), and concerns a boy's contest with the devil in a game of riddles. Tim Hart and Maddy Prior had already recorded a version of the song on their album Summer Solstice. "The Lark in the Morning", one of their more popular songs, has the same title as a different song about a lusty ploughboy, though there are strong similarities. This version was collected by Ralph Vaughan Williams. "Boys of Bedlam", a variant of "Tom o' Bedlam", is told from the perspective of a member of a lunatic asylum. Carthy and Prior open the song by singing into the back of banjos, producing a muffled effect. The band uses the earliest printed version of the song, from Wit and Mirth, or Pills to Purge Melancholy by Thomas d'Urfey. Melody Maker made this its folk album of the year. Music journalist Colin Irwin describes it in his book In Search of Albion as one of his favourite folk-rock albums. It reached number 45 in the UK album charts, originally on B & C Records; before the year was out the rights were acquired by Mooncrest Records, which re-released it the same year with different cover art. It was issued in the US at the same time on Big Tree Records, when the small label was distributed by Ampex. It sold poorly and was deleted quite soon after release. Remaining copies were bought up by a couple of the 'cut-out' distributors and by that time, the band had signed with Chrysalis and the cut-out original sold very well. When stock ran out, poor-quality bootleg copies started to turn up in huge quantities. Musically, this was their most electric, dense recording, with loud guitars and strong looping bass lines and no drums. In 2006, Castle Music re-issued the album as a double CD with numerous additional tracks, taken from radio and TV appearances. (en)
  • Please to See the King è il secondo album degli Steeleye Span, pubblicato dalla nel marzo del 1971. L'album si classificò (4 ottobre 1971) al quarantacinquesimo posto della Chart inglese. Nel 2006 la Castle Music Records pubblicò su un doppio CD, l'album originale con l'aggiunta di alcune registrazione radiofoniche del gruppo del 1970 e 1971. (it)
  • 『プリーズ・トゥ・シー・ザ・キング』( Please To See The King )は、1971年にリリースされたスティーライ・スパンのセカンド・アルバム。前作『ハーク! ザ・ヴィレッジ・ウェイト』からの大幅な人員変更により、ドラムスがなくなったり、女性ボーカリストを男性ボーカリストに置き換えるなど、サウンド全体が大きく変化した。デビュー曲の "The Blacksmith" をシンコペーションを多用したアレンジで再録した。曲の再レコーディングは、その後のスティーライの活動の中でマイナーなテーマとなり、最終的には再レコーディングを収録したアルバム Present - The Very Best of Steeleye Span をリリースした。 アルバムのタイトルは、「カッティ・レン (Cutty Wren)」という儀式に由来している。檻の中のミソサザイはまるで王のように練り歩く。この儀式は12月26日、 聖ステファノの日に行われ、初期のクリスマスに関係している。アルバムに収録されている "The King" という曲はこの儀式を扱っており、クリスマス・キャロルとしてよく演奏されている。スティーライ・スパンは Live at Last で "Hunting the Wren"を、また On Time では "The Cutty Wren という曲でこのテーマに戻ってきた。レンボーイズの習慣は主にアイルランドに関連しているが、最近のイギリスで復活している。 オリジナル・アルバムに登場する曲はすべてトラディショナルである。"The False Knight on the Road"はチャイルド・バラッド(フランシス・ジェームズ・チャイルドが収集した、305曲のイングランド、スコットランド、アイルランドのバラッドen:Child Ballads)(#3)の一つで、なぞなぞのゲームで悪魔と争う少年を題材にしている。ティム・ハートとマディ・プライヤーはこの曲をすでにアルバム Summer Solstice に収録していた。"The Lark in the Morning"は、彼らの人気曲の一つで、強い類似性はあるが、元気のいいプラウボーイ(動物に鋤を引かせる少年)についての別の曲と同じタイトルとなっている。このバージョンは、レイフ・ヴォーン・ウィリアムズによって収集された。"Boys of Bedlam" は、"Tom o' Bedlam" の変種で、精神病院のメンバーの視点から語られている。カーシーとプライヤーは、バンジョーの後ろに向かって歌い、消音効果を生み出している。バンドは、トマス・ダーフェイによる Wit and Mirth, or Pills to Purge Melancholy に収められた曲の最も初期の印刷されたバージョンを使用している。 メロディ・メーカー誌はこのアルバムをフォーク・アルバム・オブ・ザ・イヤーに選出した。音楽ジャーナリストのコリン・アーウィンは自身の著書 In Search of Albion の中でこのアルバムをお気に入りのフォーク・ロック・アルバムの一つとして紹介している。このアルバムは元々B&Cレコードからリリースされ、イギリスのアルバムチャートで45位を記録したが、その年が終わる前に権利がムーンクレスト・レコードに取得され、同年にカバーアートを変えて再リリースされた。同時期にアメリカでもビッグ・ツリー・レコードからリリースされたが、レーベルが小規模だったため配給はアンペックスによって行われていた。アメリカでは売れ行きが悪く、リリース後すぐに削除された。残されたコピーはいくつかの「カットアウト」ディストリビュータによって買い占められ、その頃にはバンドはクリサリスと契約しており、カットアウトされたオリジナルは非常によく売れていた。在庫がなくなると、質の悪い偽造品のコピーが大量に出現し始めました。 音楽的には、このアルバムは彼らの最もエレクトリックで濃密なレコーディングであり、大音量のギターと強くループするベースラインを持ち、ドラムスは使われていない。2006年には、キャッスルミュージックがラジオやテレビ出演時の音源を多数追加したダブルCDとして再発行した。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 1948253 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 7858 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 1098054931 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:artist
dbp:cover
  • Please to See the King.jpg (en)
dbp:genre
dbp:label
dbp:length
  • 2499.0
dbp:name
  • Please to See the King (en)
dbp:nextTitle
dbp:nextYear
  • 1971 (xsd:integer)
dbp:prevTitle
dbp:prevYear
  • 1970 (xsd:integer)
dbp:producer
dbp:recorded
  • Late 1970 (en)
dbp:released
  • March 1971 (en)
dbp:rev
dbp:studio
  • Sound Techniques, London (en)
dbp:type
dbp:wikiPageUsesTemplate
dcterms:subject
gold:hypernym
rdf:type
rdfs:comment
  • Please to See the King è il secondo album degli Steeleye Span, pubblicato dalla nel marzo del 1971. L'album si classificò (4 ottobre 1971) al quarantacinquesimo posto della Chart inglese. Nel 2006 la Castle Music Records pubblicò su un doppio CD, l'album originale con l'aggiunta di alcune registrazione radiofoniche del gruppo del 1970 e 1971. (it)
  • Please to See the King is the second album by Steeleye Span, released in 1971. A major personnel change following their previous effort, Hark! The Village Wait, brought about a substantial change in their overall sound, including a lack of drums and the replacement of one female vocalist with a male vocalist. The band even reprised a song from their debut, "The Blacksmith", with a strikingly different arrangement making extensive use of syncopation. Re-recording songs would be a minor theme in Steeleye's output over the years, with the band eventually releasing an entire album of reprises, Present – The Very Best of Steeleye Span. (en)
  • 『プリーズ・トゥ・シー・ザ・キング』( Please To See The King )は、1971年にリリースされたスティーライ・スパンのセカンド・アルバム。前作『ハーク! ザ・ヴィレッジ・ウェイト』からの大幅な人員変更により、ドラムスがなくなったり、女性ボーカリストを男性ボーカリストに置き換えるなど、サウンド全体が大きく変化した。デビュー曲の "The Blacksmith" をシンコペーションを多用したアレンジで再録した。曲の再レコーディングは、その後のスティーライの活動の中でマイナーなテーマとなり、最終的には再レコーディングを収録したアルバム Present - The Very Best of Steeleye Span をリリースした。 音楽的には、このアルバムは彼らの最もエレクトリックで濃密なレコーディングであり、大音量のギターと強くループするベースラインを持ち、ドラムスは使われていない。2006年には、キャッスルミュージックがラジオやテレビ出演時の音源を多数追加したダブルCDとして再発行した。 (ja)
rdfs:label
  • Please to See the King (it)
  • プリーズ・トゥ・シー・ザ・キング (ja)
  • Please to See the King (en)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is dbp:nextTitle of
is dbp:prevTitle of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License