About: ChocoMimi

An Entity of Type: Manga, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

ChocoMimi (チョコミミ, Chokomimi') is a shōjo 4-panel manga series written and illustrated by Konami Sonoda. It was first serialized in the magazine Ribon Original in 2003, and later the main Ribon magazine in March 2004. 11 volumes of the manga have been published by Shueisha under the Ribon Mascot Comics imprint, and Viz Media published the first five volumes in English under the Viz Kids imprint. Beginning with the September 2019 issue of Ribon, Sonoda put the manga on hiatus due to poor health. She later died from breast cancer on August 4, 2019.

Property Value
dbo:abstract
  • ChocoMimi (チョコミミ, Chokomimi') is a shōjo 4-panel manga series written and illustrated by Konami Sonoda. It was first serialized in the magazine Ribon Original in 2003, and later the main Ribon magazine in March 2004. 11 volumes of the manga have been published by Shueisha under the Ribon Mascot Comics imprint, and Viz Media published the first five volumes in English under the Viz Kids imprint. In Japan, the series was popular among elementary and junior high school students, with critics citing the fashion focus and emphasis on friendship as its strong points. The popularity of the series led to a live-action television adaptation in 2007. Beginning with the September 2019 issue of Ribon, Sonoda put the manga on hiatus due to poor health. She later died from breast cancer on August 4, 2019. (en)
  • 『チョコミミ』は園田小波による日本の漫画作品。『りぼんオリジナル→RIBONオリジナル』2003年6月号から連載開始。その後、『りぼん』本誌2004年4月号から連載がスタートし、大増刊号でも2004年の『りぼん冬休みびっくり大増刊号』から連載がスタートした。『RIBONオリジナル』は2006年6月号を最後に廃刊となったが、『りぼん』本誌と大増刊号では2019年7月まで連載が続いており、名実ともに2000年代から2010年代の『りぼん』を代表するショート・ギャグ漫画の1つとして、津山ちなみの「ハイスコア」および前川涼の「アニマル横町」と共に16年以上にわたって不動の人気を誇っていた。 『りぼん』2007年4月号では、登場人物を動物に見立てた4コマ漫画「キグルミミ」が発表された。 『りぼん』2005年12月号応募者サービス用品としてドラマCD化された。2007年にはテレビドラマが放送された。 『セブンティーン』2008年6号に、原作者描き下ろしの絵を含む広告が掲載された。 前述の通り、『RIBONオリジナル』の時代から数えると連載は2003年から16年以上にわたって続いていたが、作者の園田が2019年8月4日に死去したため、未完のまま連載は終了した。 (ja)
dbo:firstPublicationDate
  • 2003-05-17 (xsd:date)
dbo:magazine
dbo:numberOfVolumes
  • 11 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:publisher
dbo:thumbnail
dbo:type
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 36400069 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 30086 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 1105083447 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:author
  • Konami Sonoda (en)
dbp:caption
  • 0001-07-15 (xsd:gMonthDay)
dbp:country
  • Japan (en)
dbp:demographic
  • Shōjo (en)
dbp:director
  • Yoka Kusano (en)
dbp:episodeList
  • #Episodes (en)
dbp:episodes
  • 26 (xsd:integer)
  • 0001-03-03 (xsd:gMonthDay)
dbp:first
  • 2003-05-17 (xsd:date)
  • 2007-10-01 (xsd:date)
dbp:genre
  • Comedy (en)
dbp:imprint
  • Ribon Mascot Comics (en)
dbp:jaKanji
  • チョコミミ (en)
dbp:jaRomaji
  • Chokomimi (en)
dbp:language
  • Japanese (en)
dbp:last
  • 2008-03-21 (xsd:date)
  • August 2019 (en)
dbp:licensedisbn
  • 978 (xsd:integer)
dbp:licensedreldate
  • 2009-07-07 (xsd:date)
  • 2009-10-06 (xsd:date)
  • 2010-01-05 (xsd:date)
  • 2010-04-06 (xsd:date)
  • 2010-11-02 (xsd:date)
  • — (en)
dbp:magazine
dbp:music
  • Cher Watanabe (en)
dbp:name
  • ChocoMimi (en)
dbp:network
dbp:originalisbn
  • 4 (xsd:integer)
  • 0978-04-08 (xsd:date)
dbp:originalreldate
  • 2005-07-15 (xsd:date)
  • 2006-06-15 (xsd:date)
  • 2007-09-14 (xsd:date)
  • 2008-06-13 (xsd:date)
  • 2009-10-15 (xsd:date)
  • 2010-10-15 (xsd:date)
  • 2013-03-15 (xsd:date)
  • 2015-11-25 (xsd:date)
  • 2016-11-25 (xsd:date)
  • 2017-12-25 (xsd:date)
  • 2019-01-25 (xsd:date)
dbp:producer
  • Norio Yamakawa (en)
dbp:publisher
dbp:secondlanguage
  • English (en)
dbp:studio
dbp:type
  • drama (en)
  • manga (en)
dbp:volumeList
  • #Manga (en)
dbp:volumenumber
  • 1 (xsd:integer)
  • 2 (xsd:integer)
  • 3 (xsd:integer)
  • 4 (xsd:integer)
  • 5 (xsd:integer)
  • 6 (xsd:integer)
  • 7 (xsd:integer)
  • 8 (xsd:integer)
  • 9 (xsd:integer)
  • 10 (xsd:integer)
  • 11 (xsd:integer)
dbp:volumes
  • 11 (xsd:integer)
dbp:wikiPageUsesTemplate
dbp:writer
  • Saeki Nejime (en)
dcterms:subject
gold:hypernym
rdf:type
rdfs:comment
  • 『チョコミミ』は園田小波による日本の漫画作品。『りぼんオリジナル→RIBONオリジナル』2003年6月号から連載開始。その後、『りぼん』本誌2004年4月号から連載がスタートし、大増刊号でも2004年の『りぼん冬休みびっくり大増刊号』から連載がスタートした。『RIBONオリジナル』は2006年6月号を最後に廃刊となったが、『りぼん』本誌と大増刊号では2019年7月まで連載が続いており、名実ともに2000年代から2010年代の『りぼん』を代表するショート・ギャグ漫画の1つとして、津山ちなみの「ハイスコア」および前川涼の「アニマル横町」と共に16年以上にわたって不動の人気を誇っていた。 『りぼん』2007年4月号では、登場人物を動物に見立てた4コマ漫画「キグルミミ」が発表された。 『りぼん』2005年12月号応募者サービス用品としてドラマCD化された。2007年にはテレビドラマが放送された。 『セブンティーン』2008年6号に、原作者描き下ろしの絵を含む広告が掲載された。 前述の通り、『RIBONオリジナル』の時代から数えると連載は2003年から16年以上にわたって続いていたが、作者の園田が2019年8月4日に死去したため、未完のまま連載は終了した。 (ja)
  • ChocoMimi (チョコミミ, Chokomimi') is a shōjo 4-panel manga series written and illustrated by Konami Sonoda. It was first serialized in the magazine Ribon Original in 2003, and later the main Ribon magazine in March 2004. 11 volumes of the manga have been published by Shueisha under the Ribon Mascot Comics imprint, and Viz Media published the first five volumes in English under the Viz Kids imprint. Beginning with the September 2019 issue of Ribon, Sonoda put the manga on hiatus due to poor health. She later died from breast cancer on August 4, 2019. (en)
rdfs:label
  • ChocoMimi (en)
  • チョコミミ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License