dbo:abstract
|
- R-Type Tactics (アール・タイプ タクティクス, Āru Taipu Takutikusu), known in North America as R-Type Command, is a turn-based strategy/tactical role-playing game released in 2007 in Japan, and 2008 in North America and Europe for PlayStation Portable. The main part of the game consists of two consecutive campaigns, in which the player controls first the forces of Earth, then the Bydo Empire. The gameplay is structured as a typical mission-based tactical role-playing game, but retains many of the specific traits of the R-Type series. The game also supports multiplayer combat via Wi-Fi. The game received mixed reviews from critics. A sequel, R-Type Tactics II: Operation Bitter Chocolate, was released in 2009 exclusively in Japan. A remake of both games, R-Type Tactics I • II Cosmos, is in development at Granzella. It's set to be released in 2023 for Nintendo Switch, PlayStation 4, PlayStation 5, Windows, and Xbox Series X/S. (en)
- 『R-TYPE TACTICS』(アール・タイプ タクティクス)は、アイレムソフトウェアエンジニアリングから2007年9月20日に発売されたPlayStation Portable用戦略シミュレーションゲーム。R-TYPEシリーズの生誕20周年作品に当たる。 シューティングゲームとしてはシリーズ最終作として製作された『R-TYPE FINAL』に登場した多数のの設定が活かされ、様々なRタイプ戦闘機が宇宙や異星、異次元空間を舞台にグロテスクなバイド帝国のユニットと戦闘を繰り広げるSFシミュレーションゲームとなっている。 店頭チラシでは、世界観を別解釈で再構築と記載されており、本編(『I』から『Final』まで)とはパラレル的な設定が見て取れる。 北米では『R-TYPE COMMAND』(アール・タイプ コマンド)として販売。販売はアトラスの米国法人が担当。なお、COMMAND版では年表設定が少し異なって表記されている。 続編として、『R-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE-』が発売されている。なお、アイレムがイベントで配布した『アイレムぶるるん2007最新版』ではR-TYPE TACTICSの記事が4ページ載っていたり、『アイレムぶるるん2008』で外伝小説が書かれ、登場人物が『II』で副官としても登場する。 (ja)
- R-Type Command o anche R-Type Tactics (アール・タイプ タクティクス Āru Taipu Takutikusu?) in Giappone, è un videogioco di tipologia RTS con elementi shoot'em up basato sul franchise della serie di R-Type e pubblicato in esclusiva per console PlayStation Portable nel 2007. (it)
|
dbo:computingPlatform
| |
dbo:developer
| |
dbo:genre
| |
dbo:releaseDate
| |
dbo:thumbnail
| |
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 9623 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
dbp:1up
| |
dbp:caption
|
- North American cover art (en)
|
dbp:developer
| |
dbp:fam
| |
dbp:genre
| |
dbp:gspot
| |
dbp:ign
| |
dbp:mc
| |
dbp:modes
| |
dbp:platforms
| |
dbp:released
|
- 0001-09-20 (xsd:gMonthDay)
|
dbp:title
| |
dbp:wikiPageUsesTemplate
| |
dcterms:subject
| |
gold:hypernym
| |
rdf:type
| |
rdfs:comment
|
- 『R-TYPE TACTICS』(アール・タイプ タクティクス)は、アイレムソフトウェアエンジニアリングから2007年9月20日に発売されたPlayStation Portable用戦略シミュレーションゲーム。R-TYPEシリーズの生誕20周年作品に当たる。 シューティングゲームとしてはシリーズ最終作として製作された『R-TYPE FINAL』に登場した多数のの設定が活かされ、様々なRタイプ戦闘機が宇宙や異星、異次元空間を舞台にグロテスクなバイド帝国のユニットと戦闘を繰り広げるSFシミュレーションゲームとなっている。 店頭チラシでは、世界観を別解釈で再構築と記載されており、本編(『I』から『Final』まで)とはパラレル的な設定が見て取れる。 北米では『R-TYPE COMMAND』(アール・タイプ コマンド)として販売。販売はアトラスの米国法人が担当。なお、COMMAND版では年表設定が少し異なって表記されている。 続編として、『R-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE-』が発売されている。なお、アイレムがイベントで配布した『アイレムぶるるん2007最新版』ではR-TYPE TACTICSの記事が4ページ載っていたり、『アイレムぶるるん2008』で外伝小説が書かれ、登場人物が『II』で副官としても登場する。 (ja)
- R-Type Command o anche R-Type Tactics (アール・タイプ タクティクス Āru Taipu Takutikusu?) in Giappone, è un videogioco di tipologia RTS con elementi shoot'em up basato sul franchise della serie di R-Type e pubblicato in esclusiva per console PlayStation Portable nel 2007. (it)
- R-Type Tactics (アール・タイプ タクティクス, Āru Taipu Takutikusu), known in North America as R-Type Command, is a turn-based strategy/tactical role-playing game released in 2007 in Japan, and 2008 in North America and Europe for PlayStation Portable. The main part of the game consists of two consecutive campaigns, in which the player controls first the forces of Earth, then the Bydo Empire. The gameplay is structured as a typical mission-based tactical role-playing game, but retains many of the specific traits of the R-Type series. The game also supports multiplayer combat via Wi-Fi. (en)
|
rdfs:label
|
- R-Type Command (it)
- R-TYPE TACTICS (ja)
- R-Type Tactics (en)
|
owl:sameAs
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:depiction
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
foaf:name
| |
is dbo:wikiPageRedirects
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |