dbo:abstract
|
- Le prince Kitashirakawa Satonari (北白川宮智成親王, Kitashirakawa-no-miya Satonari -shinnō), né le 22 juillet 1850 – décédé le 10 février 1872, est le fondateur d'une branche collatérale de la famille impériale japonaise. (fr)
- Prince Kitashirakawa Satonari (北白川宮智成親王, Kitashirakawa-no-miya Satonari -shinnō, 22 July 1856 – 10 February 1872) was the founder of a collateral branch of the Japanese imperial family. (en)
- 키타시라카와노미야 사토나리 친왕 (일본어: 北白川宮智成親王 きたしらかわのみや さとなりしんのう[*], 안세이 3년 6월 21일 (1856년 7월 22일) - 메이지 5년 1월 2일 (1872년 2월 10일))은 에도 시대 말기부터 메이지 시대 초기에 살았던 일본의 황족이다. 초대이다. 후시미노미야 쿠니이에 친왕의 13남이다. 아명은 야스노미야 (泰宮)이다. (ko)
- 北白川宮智成親王(きたしらかわのみや さとなりしんのう、安政3年6月21日(1856年7月22日)- 明治5年1月2日(1872年2月10日))は、江戸時代末期、明治時代初期の日本の皇族。北白川宮初代。伏見宮邦家親王第13王子。幼称は泰宮(やすのみや)。 万延元年(1860年)孝明天皇の猶子となり、聖護院門主雄仁法親王(後の聖護院宮嘉言親王)の附弟となる。慶応2年(1866年)2月に親王宣下を蒙り智成親王(さとなりしんのう)と命名される。同月聖護院に入り、得度して信仁入道親王(しんじんにゅうどうしんのう)の法名を名乗る。 慶応4年(1868年)明治維新に際して還俗し智成親王に戻る。はじめ照高院宮(しょうこういんのみや)を号し、後に聖護院宮を継承。明治2年(1869年)三品に叙品。明治3年(1870年)宮号が聖護院門主と紛らわしいとの理由から北白川宮に改称する。明治5年(1872年)正月没、享年17。遺言で異母兄の能久親王が北白川宮を相続した。 (ja)
- 北白川宮智成親王(きたしらかわのみや さとなりしんのう)、安政3年(1856年7月22日) - 明治5年(1872年2月10日))、江戶時代末期、明治時代初期日本皇族。北白川宮初代。伏見宮邦家親王第13王子。幼稱泰宮(やすのみや)。 (zh)
- Принц Сатонари из линии Китасиракава (яп. 北白川宮智成親王 Китасиракава-но-мия Сатонари:, 22 июля 1850, Киото — 10 февраля 1872, Токио) — 1-й глава дома Китасиракава-но-мия (1872—1872), представитель одной из младших ветвей японской императорской фамилии. (ru)
|
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 2688 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
dbp:birthDate
| |
dbp:birthPlace
| |
dbp:deathDate
| |
dbp:deathPlace
| |
dbp:father
|
- Prince Fushimi Kuniiye (en)
|
dbp:mother
| |
dbp:name
|
- Prince Kitashirakawa Satonari (en)
- (北白川宮智成親王) (en)
|
dbp:wikiPageUsesTemplate
| |
dct:subject
| |
rdf:type
| |
rdfs:comment
|
- Le prince Kitashirakawa Satonari (北白川宮智成親王, Kitashirakawa-no-miya Satonari -shinnō), né le 22 juillet 1850 – décédé le 10 février 1872, est le fondateur d'une branche collatérale de la famille impériale japonaise. (fr)
- Prince Kitashirakawa Satonari (北白川宮智成親王, Kitashirakawa-no-miya Satonari -shinnō, 22 July 1856 – 10 February 1872) was the founder of a collateral branch of the Japanese imperial family. (en)
- 北白川宮智成親王(きたしらかわのみや さとなりしんのう、安政3年6月21日(1856年7月22日)- 明治5年1月2日(1872年2月10日))は、江戸時代末期、明治時代初期の日本の皇族。北白川宮初代。伏見宮邦家親王第13王子。幼称は泰宮(やすのみや)。 万延元年(1860年)孝明天皇の猶子となり、聖護院門主雄仁法親王(後の聖護院宮嘉言親王)の附弟となる。慶応2年(1866年)2月に親王宣下を蒙り智成親王(さとなりしんのう)と命名される。同月聖護院に入り、得度して信仁入道親王(しんじんにゅうどうしんのう)の法名を名乗る。 慶応4年(1868年)明治維新に際して還俗し智成親王に戻る。はじめ照高院宮(しょうこういんのみや)を号し、後に聖護院宮を継承。明治2年(1869年)三品に叙品。明治3年(1870年)宮号が聖護院門主と紛らわしいとの理由から北白川宮に改称する。明治5年(1872年)正月没、享年17。遺言で異母兄の能久親王が北白川宮を相続した。 (ja)
- 北白川宮智成親王(きたしらかわのみや さとなりしんのう)、安政3年(1856年7月22日) - 明治5年(1872年2月10日))、江戶時代末期、明治時代初期日本皇族。北白川宮初代。伏見宮邦家親王第13王子。幼稱泰宮(やすのみや)。 (zh)
- Принц Сатонари из линии Китасиракава (яп. 北白川宮智成親王 Китасиракава-но-мия Сатонари:, 22 июля 1850, Киото — 10 февраля 1872, Токио) — 1-й глава дома Китасиракава-но-мия (1872—1872), представитель одной из младших ветвей японской императорской фамилии. (ru)
|
rdfs:label
|
- Kitashirakawa Satonari (fr)
- 기타시라카와노미야 사토나리 친왕 (ko)
- 北白川宮智成親王 (ja)
- Prince Kitashirakawa Satonari (en)
- Китасиракава-но-мия Сатонари (ru)
- 北白川宮智成親王 (zh)
|
owl:sameAs
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
foaf:name
|
- Prince Kitashirakawa Satonari (en)
- (北白川宮智成親王) (en)
|
is dbo:wikiPageDisambiguates
of | |
is dbo:wikiPageRedirects
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |