About: Evil bit

An Entity of Type: Wrongdoing100732746, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

The evil bit is a fictional IPv4 packet header field proposed in RFC 3514, a humorous April Fools' Day RFC from 2003 authored by Steve Bellovin. The RFC recommended that the last remaining unused bit, the "Reserved Bit" in the IPv4 packet header, be used to indicate whether a packet had been sent with malicious intent, thus making computer security engineering an easy problem – simply ignore any messages with the evil bit set and trust the rest.

Property Value
dbo:abstract
  • The evil bit is a fictional IPv4 packet header field proposed in RFC 3514, a humorous April Fools' Day RFC from 2003 authored by Steve Bellovin. The RFC recommended that the last remaining unused bit, the "Reserved Bit" in the IPv4 packet header, be used to indicate whether a packet had been sent with malicious intent, thus making computer security engineering an easy problem – simply ignore any messages with the evil bit set and trust the rest. (en)
  • 悪意ビット(あくいビット、英: evil bit)とは、RFC 3514で提案されたIPv4の架空のヘッダフィールドである。これは、 スティーブ・ビラヴィンによって作成され、2003年のエイプリルフールに公開されたジョークRFCである。このRFCでは、 IPv4ヘッダで最後まで残されていた未使用ビットである「予約ビット」を使用して、そのパケットが悪意を持って送信されたかどうかを示すことを推奨し、これにより(悪意ビットが設定されているパケットを無視し、残りを信頼することで)コンピュータセキュリティの問題への対処がより簡単になるとした。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1976277 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3612 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 1077847457 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:wikiPageUsesTemplate
dcterms:subject
gold:hypernym
rdf:type
rdfs:comment
  • The evil bit is a fictional IPv4 packet header field proposed in RFC 3514, a humorous April Fools' Day RFC from 2003 authored by Steve Bellovin. The RFC recommended that the last remaining unused bit, the "Reserved Bit" in the IPv4 packet header, be used to indicate whether a packet had been sent with malicious intent, thus making computer security engineering an easy problem – simply ignore any messages with the evil bit set and trust the rest. (en)
  • 悪意ビット(あくいビット、英: evil bit)とは、RFC 3514で提案されたIPv4の架空のヘッダフィールドである。これは、 スティーブ・ビラヴィンによって作成され、2003年のエイプリルフールに公開されたジョークRFCである。このRFCでは、 IPv4ヘッダで最後まで残されていた未使用ビットである「予約ビット」を使用して、そのパケットが悪意を持って送信されたかどうかを示すことを推奨し、これにより(悪意ビットが設定されているパケットを無視し、残りを信頼することで)コンピュータセキュリティの問題への対処がより簡単になるとした。 (ja)
rdfs:label
  • Evil bit (en)
  • 悪意ビット (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License