About: Hideo Kiyama

An Entity of Type: animal, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

Hideo Kiyama (木山 英雄, Kiyama Hideo, 20 April 1934 –) is a Japanese Sinologist. He was born in Arakawa, Tokyo and graduated from the University of Tokyo.

Property Value
dbo:abstract
  • Hideo Kiyama (木山 英雄, Kiyama Hideo, 20 April 1934 –) is a Japanese Sinologist. He was born in Arakawa, Tokyo and graduated from the University of Tokyo. (en)
  • 木山 英雄(きやま ひでお、1934年4月20日 - )は、日本の中国文学者、一橋大学名誉教授。東京市荒川区日暮里生まれ。東京都立上野高等学校卒。1957年、東京大学文学部中国文学科卒。1960年、同大学院修士課程修了、同助手。1966年埼玉大学教養部講師、1967年助教授。1969年一橋大学商学部助教授、1977年教授、1981年一橋大学社会学部教授。1991年から1993年まで社会学部長。1998年定年退官、名誉教授、神奈川大学外国語学部教授、2005年同退職。近現代中国文学、特に周作人が専門。指導学生に加藤栄など。 (ja)
dbo:birthDate
  • 1934-04-20 (xsd:date)
dbo:occupation
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 38549948 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1086 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 1064725478 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:birthDate
  • 1934-04-20 (xsd:date)
dbp:name
  • Hideo Kiyama (en)
  • 木山 英雄 (en)
dbp:nationality
  • Japanese (en)
dbp:occupation
  • Sinologist (en)
dbp:wikiPageUsesTemplate
dcterms:subject
gold:hypernym
schema:sameAs
rdf:type
rdfs:comment
  • Hideo Kiyama (木山 英雄, Kiyama Hideo, 20 April 1934 –) is a Japanese Sinologist. He was born in Arakawa, Tokyo and graduated from the University of Tokyo. (en)
  • 木山 英雄(きやま ひでお、1934年4月20日 - )は、日本の中国文学者、一橋大学名誉教授。東京市荒川区日暮里生まれ。東京都立上野高等学校卒。1957年、東京大学文学部中国文学科卒。1960年、同大学院修士課程修了、同助手。1966年埼玉大学教養部講師、1967年助教授。1969年一橋大学商学部助教授、1977年教授、1981年一橋大学社会学部教授。1991年から1993年まで社会学部長。1998年定年退官、名誉教授、神奈川大学外国語学部教授、2005年同退職。近現代中国文学、特に周作人が専門。指導学生に加藤栄など。 (ja)
rdfs:label
  • Hideo Kiyama (en)
  • 木山英雄 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Hideo Kiyama (en)
  • 木山 英雄 (en)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License