About: Defense Advanced GPS Receiver     Goto   Sponge   NotDistinct   Permalink

An Entity of Type : dbo:AmericanFootballPlayer, within Data Space : dbpedia.org associated with source document(s)
QRcode icon
http://dbpedia.org/describe/?url=http%3A%2F%2Fdbpedia.org%2Fresource%2FDefense_Advanced_GPS_Receiver

The AN/PSN-13 Defense Advanced GPS Receiver (DAGR; colloquially, "dagger") is a handheld GPS receiver used by the United States Department of Defense and select foreign military services. It is a military-grade, dual-frequency receiver, and has the security hardware necessary to decode the encrypted P(Y)-code GPS signals. Rockwell Collins also manufactures a GPS receiver known as the "Polaris Guide", that looks like a DAGR, but uses only the civilian C/A code signals. These units are labelled as "SPS", for "Standard Positioning Service", and may be possessed by non-military users.

AttributesValues
rdf:type
rdfs:label
  • Defense Advanced GPS Receiver (en)
  • DAGR (ja)
rdfs:comment
  • The AN/PSN-13 Defense Advanced GPS Receiver (DAGR; colloquially, "dagger") is a handheld GPS receiver used by the United States Department of Defense and select foreign military services. It is a military-grade, dual-frequency receiver, and has the security hardware necessary to decode the encrypted P(Y)-code GPS signals. Rockwell Collins also manufactures a GPS receiver known as the "Polaris Guide", that looks like a DAGR, but uses only the civilian C/A code signals. These units are labelled as "SPS", for "Standard Positioning Service", and may be possessed by non-military users. (en)
  • AN/PSN-13防衛高度GPS受信機(DAGR、口語でdagger(憎悪の意)とも)は、アメリカ国防総省及び選ばれた外国軍によって使用される携帯GPS受信機である。軍事規格に適合し、2つの周波数を使用し、暗号化されたP(Y)コードを解読するために必要なセキュリティ・ハードウェアを有している。 DAGRはロックウェル・コリンズによって設計され、2004年3月に生産に入り、2005年9月には40,000個のDAGRが納入された。2006年末、ディフェンス・インダストリー・デイリーによってアメリカ合衆国と様々な同盟国が3億ドル程度のDAGR契約を交わし、125,000個程度を発注したと見積もられた。DAGRは1994年から市場に出たPLGRを代替している。 DAGRの内部の通信セキュリティ(COMSEC)機器の保全のため、アメリカ国家安全保障局に認可されていない個人や組織の装置の購入や所持は禁止されている(アメリカ連邦法タイトル18、合衆国コード、セクション641、793、798、952)。装置が不要になるか使用不可になると使用者は装置をNSA認可の売人(通常は最初の供給元)に返すことになっており、そこで装置は破壊される。 (ja)
foaf:depiction
  • http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/Defense_Advanced_GPS_Receiver.jpg
dcterms:subject
Wikipage page ID
Wikipage revision ID
Link from a Wikipage to another Wikipage
Link from a Wikipage to an external page
sameAs
dbp:wikiPageUsesTemplate
thumbnail
has abstract
  • The AN/PSN-13 Defense Advanced GPS Receiver (DAGR; colloquially, "dagger") is a handheld GPS receiver used by the United States Department of Defense and select foreign military services. It is a military-grade, dual-frequency receiver, and has the security hardware necessary to decode the encrypted P(Y)-code GPS signals. Manufactured by Rockwell Collins, the DAGR entered production in March 2004, with the 40,000th unit delivered in September 2005. It was estimated by the news source Defense Industry Daily that, by the end of 2006, the USA and various allies around the world had issued almost $300 million worth of DAGR contracts, and ordered almost 125,000 units. The DAGR replaced the Precision Lightweight GPS Receiver (PLGR), which was first fielded in 1994. Rockwell Collins also manufactures a GPS receiver known as the "Polaris Guide", that looks like a DAGR, but uses only the civilian C/A code signals. These units are labelled as "SPS", for "Standard Positioning Service", and may be possessed by non-military users. (en)
  • AN/PSN-13防衛高度GPS受信機(DAGR、口語でdagger(憎悪の意)とも)は、アメリカ国防総省及び選ばれた外国軍によって使用される携帯GPS受信機である。軍事規格に適合し、2つの周波数を使用し、暗号化されたP(Y)コードを解読するために必要なセキュリティ・ハードウェアを有している。 DAGRはロックウェル・コリンズによって設計され、2004年3月に生産に入り、2005年9月には40,000個のDAGRが納入された。2006年末、ディフェンス・インダストリー・デイリーによってアメリカ合衆国と様々な同盟国が3億ドル程度のDAGR契約を交わし、125,000個程度を発注したと見積もられた。DAGRは1994年から市場に出たPLGRを代替している。 DAGRの内部の通信セキュリティ(COMSEC)機器の保全のため、アメリカ国家安全保障局に認可されていない個人や組織の装置の購入や所持は禁止されている(アメリカ連邦法タイトル18、合衆国コード、セクション641、793、798、952)。装置が不要になるか使用不可になると使用者は装置をNSA認可の売人(通常は最初の供給元)に返すことになっており、そこで装置は破壊される。 ロックウェル・コリンズは「ポラリス・ガイド」と呼ばれるGPS受信機も販売している。これはDAGRに似ているが、民間用のC/Aコードを用いる。ポラリス・ガイドは標準即位サービス(SPS)として、民間のユーザーによって使用されることがある。 (ja)
gold:hypernym
prov:wasDerivedFrom
page length (characters) of wiki page
foaf:isPrimaryTopicOf
is Link from a Wikipage to another Wikipage of
is Wikipage redirect of
is Wikipage disambiguates of
is foaf:primaryTopic of
Faceted Search & Find service v1.17_git139 as of Feb 29 2024


Alternative Linked Data Documents: ODE     Content Formats:   [cxml] [csv]     RDF   [text] [turtle] [ld+json] [rdf+json] [rdf+xml]     ODATA   [atom+xml] [odata+json]     Microdata   [microdata+json] [html]    About   
This material is Open Knowledge   W3C Semantic Web Technology [RDF Data] Valid XHTML + RDFa
OpenLink Virtuoso version 08.03.3330 as of Mar 19 2024, on Linux (x86_64-generic-linux-glibc212), Single-Server Edition (378 GB total memory, 53 GB memory in use)
Data on this page belongs to its respective rights holders.
Virtuoso Faceted Browser Copyright © 2009-2024 OpenLink Software