rdfs:comment
| - Taira no Tokuko (平 徳子, 1155 - 1213) connue plus tard sous le nom impératrice douairière Kenrei (建礼門院,, Kenreimon-In), est la dernière membre impériale du clan Taira survivante du modeste navire portant l'empereur à la grande bataille navale de Dan-no-ura. Sa vie est un récit palpitant qui transcende à la fois l'histoire et la littérature. (fr)
- Taira no Tokuko (Taira no Tokushi) (平 徳子, 1155 – January 25, 1214), later known as Kenreimon-in (建礼門院), was the daughter of and Taira no Tokiko. She was empress-consort of Emperor Takakura. Tokuko was also the last Imperial survivor from the great naval battle of Dan-no-ura. Her life became a compelling narrative which survives as both history and literature. (en)
- 平 徳子(たいら の とくし/のりこ、1155年〈久寿2年〉- 1214年1月25日〈建保元年12月13日〉)は、日本の第80代天皇・高倉天皇の皇后(中宮)。女院。院号は建礼門院(けんれいもんいん)。 安徳天皇の母(国母)。父は平清盛、母は平時子。異母兄に重盛、基盛。同母兄弟に宗盛、知盛、重衡がいる。 清盛と後白河法皇の政治的協調のため、高倉天皇に入内して第一皇子・言仁親王(後の安徳天皇)を産む。安徳天皇の即位後は国母となるが、高倉上皇と清盛が相次いで没し、木曾義仲の攻撃により都を追われ、壇ノ浦の戦いで安徳天皇・時子は入水、平氏一門は滅亡する。徳子は生き残り京へ送還されて出家、大原寂光院で安徳天皇と一門の菩提を弔った。 『平家物語』「灌頂巻」では大原を訪れた後白河法皇に自らの人生を語り、全巻の幕引き役となっている。 (ja)
- Taira no Tokuko, född 1155, död 1213, var en japansk kejsarinna, gift med kejsar . Hon överlevde Slaget vid Dan-no-ura 25 april 1185, och har varit föremål för skildringar i diktkonst och litteratur. (sv)
- 平德子(1155年-1214年1月25日),平清盛的次女,母親是平時子。高倉天皇的中宮,也是平家一門唯一的中宮。她是安德天皇的生母。後來被稱為建禮門院,一般也多稱她為建禮門院德子。 1171年進入高倉天皇的後宮,受封為女御,隔年晉升為中宮。1178年生下安德天皇。1181年高倉天皇退位後,院号宣下,從此被稱為建禮門院。1183年,因源氏攻擊平氏一門而離開京城,逃往西國。1185年,壇之浦之戰時,與安德天皇一同跳海自殺,但是沒有死去,被源氏一族捉到。戰後被當做俘虜送回京城,之後出家,號「直如覺」,在大原寂光院度過餘生。 (zh)
|